今週もフリースタイルスポーツは元気に活動しております(^^)
9月28日(木)18:15~@アリオ体育室 バスケ


まずは準備運動をして、二人一組でストレッチ~(^^)
スゴッ!!柔らかっ!!

まずは頭の体操(^^)
コーチの指を見て、足し算、掛け算、もちろんドリブルでボールを突きながら計算!!
下を見ないでドリブルが出来るように、そして判断が出来るようにトレーニングしていきます(^^)
そしてスピード重視!!どんどん次に進みます!!
でも不思議なのは、スピード重視でやっても、いい加減な計算をしようとする子はいないという事。
間違う事もあるけれど、基本、真剣に計算してます。ゲームの心理なのでしょう(^^♪


今日は、今までやってきた事やルールの再確認、おさらいを中心に、ゲームに活かせるように意識しながら練習をしていきました(^^♪
シュート練習~トラベリング~ダブルドリブル~パス~ゲーム



最後はポートボール形式でゲームを行いました(^^♪
バスケットゴールではまだシュートが届かないという子でも、楽しくゲーム感覚で勝負できます(^^♪
今日もとっても楽しい時間になりました!!
9月30日(土)
10:00~@パティオ 障がいクラス


今日は体験の子も来てくれました~(^^♪
またお友達が増えてとっても賑やかに楽しく、笑顔溢れる時間になりました(^^)
フリースタイルスポーツの障がいクラスはサッカーボールを使った練習、ボールを使わない練習、
6:4くらいの割合で行なっていきます。ですからボールが上手に使えなくても安心です(^^)
遊びながら、徐々に徐々にボール遊びが上手になって、一個一個出来る事が増えていきます!!
一人一人に合わせた難易度であったり、その日の集中力等も考慮してハードルを設定していきますので、ボール遊びが苦手な子も得意な子も、運動をしてみたいという気持ちがあれば全然大丈夫です(^^)
そして最終的にはサッカーに結び付けていきます(^^♪
最後のゲームで少しづつサッカーのルールを取り入れて、まずは動きながら、試合をしながら、その都度ルールを伝えていきますので、さほど集中力の問題もありません。
楽しみながらルールを覚えて、チームワークを覚えて勝負していきますから、とっても楽しいです(^^♪
近い将来、サッカーチームを作って対外的に試合とかにも行ったりしよう~!(^^)!

10月21日(土)は放課後等デイサービス かけはしの体験会及び説明会になります。
ご興味ある方いましたら是非ご連絡ください。
連絡はホームページからの予約フォームでも直接電話連絡(担当 柴崎)でも受け付けております。
どんな事でもご相談ください。
ただいま、ありがたい事にお問い合わせがたくさん来ています(^^♪
この日(21日)に参加予定だったけれども、学校行事や諸事情で参加できなくなってしまったという連絡も頂いております。そのような方でも事前相談や体験会は受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
体験会は土曜日の10時からのスクールに参加してもらう形になりますので、その際はご連絡ください(^^♪
16:00~@アリオ体育室 未就学クラス

今日は、明日に控えたウニクスのイベントのリハーサル練習(^^)





いろいろと仕込んでます(^^)
フリースタイルフットボール、今では少し聞くようになってきましたが、競技性としても認知度としてもサッカーや野球、バスケといったメジャースポーツに比べるとまだまだ低く、多くの人にまずは知ってもらう所から活動していかなくてはなりません。サッカーのリフティングというと分かりやすいのですが、フリースタイルは足も手も使うので、細かく言うとサッカーのリフティングでもなく、競技方法としてもリフティング回数を多くすれば勝ちというものでもありません。どちらが魅せられたかという曖昧さもありでジャッジしていきます。ストリートスポーツの文化です。
どうすれば知ってもらえるか?近くで大きな大会等が頻繁に行われていれば早いのですが、現状そうもいきません。
ではどうするか?やはり、競技している者、実際やっている者から発信していくしかないのですね。
フリースタイルフットボールの競技者は非常にアピールにハングリーです!!
これからもっともっとフリースタイルフットボールは人気が出てくるでしょう!!(^^)
実際オリンピック種目にもストリートの種目が増えてきました。
フリースタイルフットボールもオリンピック種目になる日も夢ではないかも?(^^)
17:15~@アリオ体育室 初級・上級クラス

コーディネーショントレーニングから


集中したリフティング練習まで
今日もいろんな技に挑戦していきました(^^)
これが出来たらカッコいーなぁ(^^)
女の子も小学2年生も果敢に挑戦しています(^^♪
絶対に出来るようになるよ!!
今日もとても楽しく充実した練習になりました(^^♪
10月1日(日)ウニクスイベント参加

キッズステージショーに参加してきました(^^♪

11:00 スタンバイOK~

入場からの早速会場を煽る塚越コーチ(^^♪

まず魅せます⚽
そして入場~

ん?あれ?

どっかで、、
見たような、、、、

白タイツ、、、

あれ?ケイちゃんだー!!
去年のウニクスイベントに来てくれた、白タイツのケイちゃん!!
ケイちゃん、実はブレイクダンスのなかなかの実力者(^^♪

36歳のおじさんブレイクダンサー!!雰囲気だけはありました(^^)
昨日本業の勤務中、ちょっとした思わぬ事故で右足を負傷(^^;
それでも、是非子供たちと楽しみたいと、少々の無理をして参加してくれました!!

ありがとう、ケイちゃん!!(^^♪




みんなそれぞれの課題を全員がクリアーしました~!!
本当素晴らしい!!
学校や保育園幼稚園での発表会と同じように緊張したと思います。
もしかしたらそれ以上に不安を感じたかもしれません。
それでもみんな、本当に堂々とパフォーマンスしていました!!
すごくカッコよかったです!(^^)!
学校や保育園幼稚園の発表会とは違い、知らない場所、人、大人、、、。いつもと違う環境盛りだくさん。
整った環境ではないにも関わらず、笑顔を忘れず堂々とパフォーマンス、そしてそれぞれの課題を本番でクリアする事は本当に凄いことです!!本当に、子供の力っていうものを感じますね。
そして、みんなとても良い経験にもなったと思います(^^♪
塚越コーチも安定のパフォーマンス(^^♪


マイクパフォーマンスもフリースタイルパフォーマンスもお手の物(^^♪
最後は大技で締めくくり♪

こちらも今年36歳!!
衰えありません(^o^)/
【次回のお知らせ】
10月7日(土) 10:00~障がいクラス@パティオ(雨天時は南公民館)
16:00~未就学クラス@アリオ体育室A
※初級・上級クラスはお休みになります。
※フットサルは現在日程調整中です。決まり次第連絡致します。ホームページカレンダーも見ていて下さい(^^)