夏休みもいよいよ終盤!!
今週もフリースタイルスポーツは元気に活動しております(^^)
24日(木)18:15~運動教室@アリオ3階体育室
夏バテ防止、運動不足防止に運動教室をやってます(^^)
ラダーやマーカーを使ってコーディネーショントレーニングしたり、野球ボールを使ってボール投げの練習をしたり、学校の体育に活かせる内容を盛り込んで楽しく運動していきます(^^)
写真はうっかり撮り忘れてしまいましたが、今日は親も参加してくれ、笑いあり、真剣勝負ありで、とても楽しい時間になりました!!
月に1回ペースの運動教室ですが、中身はなかなか濃いです!(^^)!
2学期に入り、いよいよ運動会シーズン!!運動会で活躍できるよう、運動の時間を増やしていきましょう!(^^)!
26日(土)10:00~フリースタイル障がいクラス
いろん走り方でウォーミングアップ!
いろんな障害物を設定してサッカーのシュート練習をしました!(^^)!
ちょっと難しいかなと思いましたが、全然そんなことありませんでした(^^;
みるみるうちに上達し、ナイスシュートも連発!!
すぐにとっても上手に出来るようになりました(^^♪
今日の午前中はそれほど暑くなく、気持ちよくみんなでいい汗を掻きました(^^)
外の運動、とても気持ちいいです(^^)
子供たちにとっても、外の運動は耳や目、肌、いろんな所から刺激が入り、そして転んでも痛くない芝生の上で
いろんな感覚を養いながら安全に運動が行えます(^^)
少し心拍数を上げる運動から、細かい感覚を養っていく運動を約1時間。
約1時間という時間は、集中力的にも心配なく、楽しくあっという間に時間が過ぎていきます(^^)
気持ち的に乗らない日でも、中に入ってしまえばあっという間です(^^)
ちょっと難しいと思えるような動きも、一人一人に合わせて、時には付き添いながら、ちょっとずつ出来るように
なっていきます!!
興味ある方は、是非体験にお越しください(^^)いっしょに楽しくボールで遊びましょう~(^^♪
次回は、9月2日(土)。
場所は南公民館になります。時間は変わらず10:00~です。
お間違えのないようよろしくお願いしまーす(^^)
17:15~未就学クラス、18:15~フリースタイル中級上級クラス@アリオ3階体育室
ウォーミングアップは、まずはボールを使わず体をいろいろ動かして、
その後はボールを使って~
今日はリフティング中心にレッスンしていきました(^^)
そう、10月1日(日)はイベントに参加して、今まで練習してきた技を発表します!!
最初は難しいと思ってた技も、レッスン終わりころには出来るようになってたね!!
これを成功率を上げて、みんなの前でも成功できるよう練習していこう~(^^)
あとは塚越コーチの技でみんなを引っぱっていくよ(^^)
安心してついてきてね~!!
18:15~ 中級上級者
集中したレッスン!!
リフティングが上手になっていってます!!女の子もどんどん上達していってます!!
サッカーの技の様でサッカーでないところが、女の子の上達のスピードの秘訣かもしれません。
リフティングはもちろんサッカー技術の一つでもあるのですが、フリースタイルはサッカーではありません。
ボール遊びとリズム運動を組み合わせたスポーツです。ダンスにも近い要素があります!
サッカーができない子でも始められる身軽で手軽なスポーツです(^^)
サッカーボールひとつでみんな真剣に遊ぼう~!(^^)!
最後は塚越コーチとラインサッカー。何度も股抜きされちゃいます(^^;
サッカー少年は勝負してみて~!!
勝てたら、、、、、、 良い事あるかもよ(^^)
次回のお知らせ
9月2日は未就学クラスが17:00~、フットサルが18:15~になります⚽
場所は市民体育館です!!お間違えのないようよろしくお願いします!!
未就学クラスの子もフットサルに残って参加できますよ(^^)
お時間があれば残って参加してみて下さい!!